機動警察パトレイバー 30周年突破記念企画【TV-劇パト2】展 に行ってきました。

いや、こんなのを東京有楽町でやってるって昨夜知ったのですよ、、、しかもこの連休までって、、、

機動警察パトレイバーのTVシリーズから劇パト2期をテーマにした展示企画第二弾

というわけで足元の悪い中行ってまいりました。

DSC_1147_1.jpg

入り口に展示されていたイングラム用実物大リボルバーキャノン。

意外に小さいですね。

タイトルなし.jpg

タイトルなし2.jpg

劇中ではもう一回りくらい大きく描かれている気がしますが、まぁこんなもんか。

DSC_1150_1.jpg

DSC_1152_1.jpg

形は拳銃ですが、口径5cm位はありますから大砲ですよね。

会場内は立体物のみ撮影可なのでお見せできませんが、各種イラストやパト2の原画、背景、セル画の複製画などが展示されていました。

あとは

DSC_1148.jpg

パト2でしのぶさんが3号機に乗るときに被っていたヘルメットですかね。

DSC_1149.jpg

「どけぇぇぇ」というタイトルが付いていました。
あの場面ですね。

そして、最後の物販コーナーで思わず買ってしまいました。

DSC_1154_01.jpg

やばいディスクです。

一応キーホルダーとして売られていますが、7cm角なのでキーホルダーとしては使いづらい、、、

狭い会場ですが迷路状に通路が作られ、小一時間楽しめました。

また、近々新作が出るそうで(機動警察パトレイバー EZY)そのパイロット映像が放映されていました。
続編というよりもリブート作品なんですかね。
イングラムそっくりの(ちょっと角ばってる)AV-98プラスなるパトレイバーやら野明っぽい女の子やら遊馬っぽい男の子やらが出てくるようです。
タイラント2000ならぬ、タイラント2020なんてのが出てきましたから、10年後じゃなくて今が舞台なのだろうか。

しかし、数々のイラストを見ていて、私は熊耳さんが一番好きだなぁと思いました。
しのぶさんも良いけど。

というわけで、明日まで、、と言うか今日までです。
見たくなった方は有楽町へ急げ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事へのコメント