機動戦士ガンダム THE ORIGIN展 再び

機動戦士ガンダム THE ORIGIN展
1月末にも行ったのですが、帰ってきてからやっぱり図録を買えばよかったという後悔がずっとあったので、もう一度行くことにしました。

DSC_0607.jpg

かっけー
THE ORIGIN版のガンダムはかっけーのです。

DSC_0608.jpg

この、「ゆらり」と効果音をつけたくなるような立ち姿、安彦さんならではという感じです。

DSC_0609.jpg

DSC_0611.jpg

謀ったなシャア!
「謀ったな」です。
メジャー持って「計ったな」じゃないです。

DSC_0612.jpg

マチルダさぁーーん

DSC_0613.jpg

DSC_0614.jpg

安彦さんメカを書いてもかっこいいのです。

DSC_0615.jpg
DSC_0616.jpg
DSC_0617.jpg

この辺はスマホの壁紙にでもしたくなりますね。

DSC_0618.jpg

弾け飛ぶビームサーベルのビームがすごい。

DSC_0619.jpg

こんな穏やかな時間が続いていたら戦乱の世紀にならなかったのに。

DSC_0621.jpg

「きみは自分の手で歴史の歯車を回してみたくはないのか」
ずるいセリフですねぇ。

DSC_0623.jpg

この絵は、背後の隔壁の巨大さがよく出ていて好きなんですよねぇ。

DSC_0624.jpg

上からの光の感じが好き。

DSC_0625.jpg

直立不動のようで、かすかに右に傾いている感じが安彦さんっぽい。

DSC_0626.jpg
DSC_0628.jpg

ほんとメカもかっこいい。

DSC_0630.jpg

ラストシューティング

DSC_0632.jpg

からの感動のラストシーン。

DSC_0635.jpg
DSC_0634.jpg

サインが増えていました。

DSC_6344.jpg

DSC_6347.jpg

隣の建物の角川食堂で伊達鶏ささみのチーズフリット定食を頂きました。
結構並んだけど美味しかったです。
あ、ご飯は大盛りにしました。

DSC_6351.jpg
DSC_6352.jpg

帰りは隣の公園を抜けて

DSC_6354.jpg

おっと、ガンダムマンホール。

https://toko-blo.com/2020/08/01/led-manhole/

こちらのサイトで場所を確認してコンプリートしてきました。

DSC_6355.jpg
DSC_6356.jpg
DSC_6357.jpg
DSC_6358.jpg

帰ってきて図録を見ました。

DSC_6361.jpg

DSC_6362.jpg

やはり生原稿には多少劣るものの、画の迫力が伝わってきて、買ってよかったです。

ガンダムTHE ORIGIN展、3/21 つまり今日までです。

まだ見てない方、心残りがある方、東所沢へ急げ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック