MEGA WEB閉館
東京お台場にあるトヨタのショールーム、MEGA WEBが今年いっぱいで閉館すると聞いたのが29日。
トヨタはあんまり好きじゃないけど、お台場に行くとついつい行っちゃう場所ではあったのだが、そうかぁ、、位の気持ちだった。
でも、30日の朝に近所で写真を撮っているうちに、明日は予定が有るし、行くなら今日だけだよなぁと思ったら駅に向かっていました。

DSC_5459 posted by (C)t.shige
そうかぁ、22年かぁ。
13年前に家族で遊びに来たっけなぁ。
https://shigesblog.seesaa.net/article/200811article_15.html
10年前にも行ってるな。
https://shigesblog.seesaa.net/article/201109article_7.html

DSC_5460 posted by (C)t.shige

DSC_5462 posted by (C)t.shige

DSC_5461 posted by (C)t.shige
こんなクルマ有るんですねぇ。

DSC_5463 posted by (C)t.shige
おーかっけぇ。

DSC_5479 posted by (C)t.shige
スープラのおしり。
実物初めて見たけど、

DSC_5481 posted by (C)t.shige
ここの膨らみがなんか良いですねぇ。

DSC_5483_01 posted by (C)t.shige

DSC_5466 posted by (C)t.shige
え、コペンってダイハツのクルマですよねぇ。
今はトヨタでも売ってるんだ。

DSC_5476 posted by (C)t.shige

DSC_5477 posted by (C)t.shige
ガスタービンを積んでいるけど、クルマの動力には向かないので、それで発電してモーターで動かしてますっていうスポーツ800。
ハイブリッド車の魁という位置づけらしいけど、失敗作なんだか成功なんだかよくわからない開発経緯だな。

DSC_5487_01 posted by (C)t.shige
おや、これは?

DSC_5488 posted by (C)t.shige
この窓の形は、アルシオーネ!(それはスバル)

DSC_5489 posted by (C)t.shige
オリンピックで使ったクルマのようですね。

DSC_5491 posted by (C)t.shige
足元付近が透けて見えるのが面白いですね。
で、ここよりも

DSC_5429 posted by (C)t.shige
こっちのほうが好きなんですけどね。
ショールームからビーナスフォートを抜けたところにあるヒストリーガレージ。

DSC_5432 posted by (C)t.shige
ここもMEGA WEBの一部なのですが、トヨタに限らず国内外の名車を集めた博物館的な施設。

DSC_5433 posted by (C)t.shige

DSC_5436 posted by (C)t.shige

DSC_5437 posted by (C)t.shige
あ、同い歳。

DSC_5439 posted by (C)t.shige

DSC_5444 posted by (C)t.shige
みんな大好きFIAT 500

DSC_5449 posted by (C)t.shige
セリカ GT-FOUR ラリーカー。
昔ハマったゲーム、セガラリーでよく使っていました。
このクルマは

DSC_5451 posted by (C)t.shige
この丸目の顔が印象的と思いますが、ゲームで使っていたので後ろ姿のほうが私は印象強いんですよねぇ。

DSC_5494 posted by (C)t.shige
いや、なんか、こちらこそありがとうございますって感じです。

DSC_5501_01 posted by (C)t.shige
で、当然のようにこちらにも立ち寄り。

DSC_5409 posted by (C)t.shige

DSC_5415 posted by (C)t.shige
ガンダムベース東京にも立ち寄って、素晴らしい作品の数々を楽しんできました。
にほんブログ村
トヨタはあんまり好きじゃないけど、お台場に行くとついつい行っちゃう場所ではあったのだが、そうかぁ、、位の気持ちだった。
でも、30日の朝に近所で写真を撮っているうちに、明日は予定が有るし、行くなら今日だけだよなぁと思ったら駅に向かっていました。

DSC_5459 posted by (C)t.shige
そうかぁ、22年かぁ。
13年前に家族で遊びに来たっけなぁ。
https://shigesblog.seesaa.net/article/200811article_15.html
10年前にも行ってるな。
https://shigesblog.seesaa.net/article/201109article_7.html

DSC_5460 posted by (C)t.shige

DSC_5462 posted by (C)t.shige

DSC_5461 posted by (C)t.shige
こんなクルマ有るんですねぇ。

DSC_5463 posted by (C)t.shige
おーかっけぇ。

DSC_5479 posted by (C)t.shige
スープラのおしり。
実物初めて見たけど、

DSC_5481 posted by (C)t.shige
ここの膨らみがなんか良いですねぇ。

DSC_5483_01 posted by (C)t.shige

DSC_5466 posted by (C)t.shige
え、コペンってダイハツのクルマですよねぇ。
今はトヨタでも売ってるんだ。

DSC_5476 posted by (C)t.shige

DSC_5477 posted by (C)t.shige
ガスタービンを積んでいるけど、クルマの動力には向かないので、それで発電してモーターで動かしてますっていうスポーツ800。
ハイブリッド車の魁という位置づけらしいけど、失敗作なんだか成功なんだかよくわからない開発経緯だな。

DSC_5487_01 posted by (C)t.shige
おや、これは?

DSC_5488 posted by (C)t.shige
この窓の形は、アルシオーネ!(それはスバル)

DSC_5489 posted by (C)t.shige
オリンピックで使ったクルマのようですね。

DSC_5491 posted by (C)t.shige
足元付近が透けて見えるのが面白いですね。
で、ここよりも

DSC_5429 posted by (C)t.shige
こっちのほうが好きなんですけどね。
ショールームからビーナスフォートを抜けたところにあるヒストリーガレージ。

DSC_5432 posted by (C)t.shige
ここもMEGA WEBの一部なのですが、トヨタに限らず国内外の名車を集めた博物館的な施設。

DSC_5433 posted by (C)t.shige

DSC_5436 posted by (C)t.shige

DSC_5437 posted by (C)t.shige
あ、同い歳。

DSC_5439 posted by (C)t.shige

DSC_5444 posted by (C)t.shige
みんな大好きFIAT 500

DSC_5449 posted by (C)t.shige
セリカ GT-FOUR ラリーカー。
昔ハマったゲーム、セガラリーでよく使っていました。
このクルマは

DSC_5451 posted by (C)t.shige
この丸目の顔が印象的と思いますが、ゲームで使っていたので後ろ姿のほうが私は印象強いんですよねぇ。

DSC_5494 posted by (C)t.shige
いや、なんか、こちらこそありがとうございますって感じです。

DSC_5501_01 posted by (C)t.shige
で、当然のようにこちらにも立ち寄り。

DSC_5409 posted by (C)t.shige

DSC_5415 posted by (C)t.shige
ガンダムベース東京にも立ち寄って、素晴らしい作品の数々を楽しんできました。

この記事へのコメント