チューブレスタイヤって希少種?
タイヤ替えてからあんまり乗ってないけど、ついにチューブレスに手を出した私。
チューブレスタイヤにしてみた。
この時タイヤ選びはIRC一択で決めてしまったので気が付かなかったのですが、ロードバイク用のチューブレス「レディ」じゃないチューブレスタイヤって、意外に少ないのですね。
ロードバイク用タイヤを出している思いつく限りのブランドを調べてみました。
チューブレスはIRC、Panaracer、Continentalしか作ってないんですね。
チューブレスレディの方が世の中的には主流なんですね。

にほんブログ村
チューブレスタイヤにしてみた。
この時タイヤ選びはIRC一択で決めてしまったので気が付かなかったのですが、ロードバイク用のチューブレス「レディ」じゃないチューブレスタイヤって、意外に少ないのですね。
ロードバイク用タイヤを出している思いつく限りのブランドを調べてみました。
ブランド | チューブレス | チューブレスレディ |
---|---|---|
IRC | Formura PRO | - |
Panaracer | Race A Evo3 | - |
Extenza | - | - |
Continental | GP5000TL | - |
Schwalbe | - | シュワルベ プロ ワン |
- | シュワルベ ワン パフォーマンス | |
PIRELLI | - | CINTUROTO |
VITTORIA | - | コルサ スピード クリンチャー |
MICHELIN | - | - |
HUTCHINSON | - | FUSION 5 GALACTIK 11STORM |
- | FUSION 5 PERFORMANCE 11STORM | |
- | FUSION 5 ALL SEASON 11STORM | |
- | INTENSIVE 2 | |
- | SECTOR 28/32 | |
tufo | - | COMTURA 3 TR |
ソーヨータイヤ | - | - |
KENDA | - | - |
Bontrager | - | R3 TLR |
チューブレスはIRC、Panaracer、Continentalしか作ってないんですね。
チューブレスレディの方が世の中的には主流なんですね。
パナレーサー(Panaracer) チューブレス タイヤ [700×25C] レース A エボ3 F725-RCA-TL-B ブラック ( ロードバイク / ロードレース ツーリング ロングライド用 )
パナレーサー(Panaracer)

Amazonアソシエイト
パナレーサー(Panaracer)

Amazonアソシエイト

にほんブログ村
この記事へのコメント