試乗メモ(mazda demio (DJ5FS))

shigeの試乗記を読む前にお読みください。

マツダの販売会社 関東マツダが行っているキャンペーン「1日乗りホーダイ」を利用して、デミオを一日かけて試乗してきました。

そんなことをしたら、その後のセールス攻勢が大変なんじゃないかと思ったのですが、同様にこのキャンペーンを利用して、デミオを試乗されたshigemixさん曰く、過度なセールスは無かったとのことですので、思い切って申し込んでみました。

ま、その辺はお店や担当者によって違うんでしょうけどね、、、

で、10時の開店に合わせて車を引き取りに行きました。

今回お借りしたクルマはデミオのXD touring(クロスディと読むらしい)6速AT

画像


走り出してまず驚いたのが脚の出来の良さ。
見た目から、ヒラリヒラリとした運転感覚を期待していたのですが、どっしりとしていて、引き締められた足回りながらも、細かい振動はしっかり取り除いてある。
これは、もはや高級車の脚ですよ。
トヨタでいえばマークX。日産ならフーガ並みの脚。
わざと荷重移動を起こそうとハンドルを切ってもあまりロールしない。
にもかかわらずカチカチの足回りかというとそんな感じもしない。
実によくできています。

次にアクセルの感覚ですが、普通にドライブに入れて走っていると、アクセルの踏み始めは出足が悪い感じなのですが、或る程度踏むと突然加速度を増す感じが有りました。
燃費対策なんでしょうけど、ここはリニアにしてほしかったですね。

マニュアルモードが有るので、そちらで試すと、1速の吹け上がりが早く、わずかにアクセルを踏んだだけであっという間に3千回転、4千回転に達してエンジンが咆哮を上げる。

噂通りディーゼルのトルクはすごいですよ。

あと、AT車でもタコメーターをどーんと真ん中に据えているあたり、すでにスポーツカーでしょ。

画像


あと、ヤマトの波動砲のターゲットスコープみたいなのが有って、速度と、ナビの案内が出るようになっています。

画像


画像


さすが今時のクルマ。
アイドリングストップが付いています。
ただ、ブレーキの踏力を徐々に抜いて行って、そーっと止まっちゃうとエンジンが止まらない場合も。
速度0になったところでぐっとブレーキを踏むと即座にエンジンが止まります。
まぁ、気にするほどではないですが、そーっと止まるのがうますぎる人はアイドリングストップしないかも。

ブレーキを離すとエンジンがかかるのはもちろん、シフト操作をしたり、ハンドルを回したりしてもエンジンがかかります。

私、止まった後、ハンドルをまっすぐにする癖が有って、それでエンジンをかけちゃったことが何度か、、

画像


今回、頑張って奥多摩湖まで行ってきたのですが、前が空いたタイミングで少し飛ばしてみても、実にフラットライド。
大きな横Gをかけてもあまりロールしない。
さすがにドライブでは走りにくいので、マニュアルモードで2速3速くらいに固定して走ってみると、実にしっかりと加速してくれて、コーナリングが楽しい。
クリッピングポイントから徐々にアクセルを開けていくと、しっかりとオンザレールで気持ちの良い加速を見せてくれる。

コーナーの突入で、「あ、ちょっとオーバースピードだったかな」と思っても、しっかりと踏ん張って曲がってくれる。

ちょ、ちょっと、ここまで簡単に曲がってくれちゃ、却ってつまらないよ。
というくらいよく曲がる。

もう、覚えていないですが、インテグラタイプRもこんな感じだったんだろうなぁ。

昔はよく、GT-Rは誰がハンドル切っても曲がるなんて揶揄されていましたが、それに近い感じかも。

もう、これはスポーツカーであり、高級車ですよ。
200万円前後のコンパクトカーの乗り味じゃないですよ。

実に驚かされました。

ただあれですね、shigemixさんも書かれていますが、色々と至れりつくせりな装備で、こんなんいらんから、その分安くしてくれと言いたくなるところはありますね。
車線を逸脱すると警報が出るとか、ワイパー、ライトのオンオフが自動とか、左右後ろにクルマが居るとドアミラーに表示が出るとか、、
(自動のワイパーってそろそろできるよなとは思っていましたが、もう有ったんですね、、、)

妻の感想も書いておきましょう。

室内はフィットの方が広い。
でも、質感はデミオの方が良い。
今乗っている、トルネオユーロRと比較しても遜色ない。

という事でした。

さて、30分ほど試乗時間をオーバーして、クルマを返却すると、事前に訊かれていた希望のタイプやオプションで見積もりが作られていました。

そこで、しばし神経戦、、、
何とかお茶を濁して帰ってきました。

今乗っているトルネオユーロRの車検がもうすぐなので、ちょっとセールス攻勢が怖いです、、、





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

Pete
2015年04月12日 05:35
もともとデミオはヴィッツ、フィット、ノートとは違うコンセプト。ガソリン車時代もATよりMTが似合う車でした。やっぱりサスペンションの完成度(というよりも設定?)が高いのかな。

 乗用車用のディーゼルエンジンはあまり乗っていないけど、完成度の高さがうかがえるので、機会があればのってみようと思います。

 というより、来週はスワ応援のために娘と高松の広島戦に行くので、レンタカーがあるようなら今から探して予約しようかな。マツダ車に緑のユニフォームもいいでしょ(^_^;
2015年04月12日 08:21
サスペンションもさることながら、エンジンもパワフルだし、一昔前のディーゼルのイメージとは違いますね。
多少ガラついた音がするものの、知らなければディーゼルと気が付かないだろう程静かなエンジンでした。

是非乗ってみてください。

この記事へのトラックバック